被災現地で・・・・改めて冥福を

南三陸、石巻といきました
3連休を利用して、桶川の野菜を届けて来ました。一人で出来る事は限りがありますが、水もない地域、台所にビニールシートを敷き、すべての野菜を洗って水気を切り、調理し易い単位に分けて車いっぱいに積んで行きました。
渋滞が予測されたので、夕方出ましたが、それでも大変な混みよう。仙台の坂下康子県議の家に着いたのは23時半。風呂をいただいてから、ほうれん草を5回ほど茹でて切り分け、明日のためにパック詰めをして就寝。
翌朝、県議会で遊佐みゆき県議と待ち合わせをし、9時には三陸道路に入り、南三陸町を目指しました。昼前に到着、午後3時には石巻に、それぞれ避難所とボランティアセンターを視察しながら、野菜や果物を届けました。
ご協力に感謝!
川田谷、倉田の農家から野菜を分けていただき、友人宅の甘夏を出発前に採っていただきました。特に喜ばれたのは、自宅避難者の皆さんと、ボランティアでボロボロの野菜不足の若者たちでした。災害から50日経つと、事情がそれぞれれ異なり、いろいろなことが変わってきています。細かい話は余り書けませんが、被害の状況に応じた支援の必要性と、情報の共有がいかに大切かを学ばされました。顔の見える空間であればもっといろんな事が出来るのにと、皆が感じました。
避難場所の改善、というか早く安心した生活が必要です。昼間いるのは殆んどが女性と高齢者です。避難所から仕事に行ったり、瓦礫の撤去や片付けで、半分程度が残っている、と聞きました。心が少しずつ病んでいるのでは?と心配な方、体育館に仕切りもなしに生活する若い女性、それでも元気に遊ぶ子どもたち、マスコミ慣れしてインタビューに答えている女性、プライバシーを侵さないように入り口で様子を見守りますが、割と静かな空間が広がっています。それでも「昼食でーす・・・・・」の知らせに元気が出たのか、横になっていた人も起き出します。「今日はタイの人達がカレーを作ってくれました。野菜不足を補うためにいただいた新鮮なきゅうりがあります! 」
別の場所では、ダンボールの1メートルほどの間仕切り。毛布があふれています。布団袋2つに毛布がぎっしり入っている人もいて、物資は余りつつあるようです。昨日のニュースでは廃棄する自治体もあると聞きましたが、それなら支援してくれた自治体に返すなり運んだほうが良いのではと、思います。資源の適正な分配は社会の基本です。不足するものと余りものの管理・配分をするスタッフや仕組みが必要です。
ボランティアの機能はすべてセンターの能力次第
石巻の専修大学には、校庭にテントがぎっしり。毎日1000人のボランティアが活動し、そのセンター機能は大学の1階を借りきっています。ボランティアの仕事の殆んどは、泥の撤去と家財の廃棄で、大変な重労働です。それでも、あっという間に土嚢袋は無くなるのだそうです。早速、岡崎議員から国交省に問い合わせてもらったところ、予算は国だけれども、4月29日より購入手続きは県が役割を担っているとの事。あらためてー県議から速やかなる購入と手配をお願いしたようです。
社会福祉協議会のボランティアセンターは、よく機能しています。被災地の雰囲気がそれを物語ります。専修大学と石巻市で、3年前から災害協定の協議をしていたとの事。市長が専修大学出身ということもあり、非常に協力的で、日ごろの話し合いがいかに大切かをあらためて教えられました。需要と供給の調整がしっかり行われ、ボランティアの人達のモラルの良さに希望を見た気がします。夕日を背に引き上げてくる疲れた若者たちが、わずかな水で顔を洗い、暖かいうどんを食べている姿にホットしたものを感じて来ました。
カメラは持って行かなかったので、携帯でとったものがいくつかあります、。アップの方法がわからないので、後日添付しようと思っています。
海岸際は瓦礫の山、一方で美しい三陸の景色
被災の状況はテレビで見ている通りです。その大きさ、広さ、高さがすべてをもの語っています。南三陸の庁舎近くでは履き古された左片方の革靴が瓦礫の中に転がっていました。写真は撮れませんでした。
一方、高台から見下ろす海は、静かで美しく何事もなかったかのように緑と調和をしていました。元村長の言葉。「息子の命を奪った海も津波も、翌日には何もなかったかのように静かな美しい海になっている。不思議なものだ、これが自然なんだ。」・・・言葉が出ませんでした。
職員の家族も、親しい人も命を奪われている。にも関わらず休みは葬式があった3日間、そんな過酷な日々。でも、家族の話をすると涙が浮ぶのです。張り詰めて働いてい人達がどうしたら生きて行けるのか、その糸が切れないうちに、少しでも被災者の生活が立て直せる事を祈らずにはいられません。
そして、亡くなった方に何度も何度も冥福を祈りたいと思います。心の中にはシャワーのような悲しみの川が流れています。
願わくば自然よ!  命を奪った人達に安らぎと極楽浄土を与えんことを!
 
福島第一・・・今日の夜中に火災?
http://yfrog.com/z/hszk9fej
報道されていませんが、夜中の映像らしいです。火災か爆発が起きたようですが、心配です。

  • URLをコピーしました!
目次