パブコメ(意見提出)出しましょう

監査請求の前に
市から、3つのパブコメが出ていることを思いだしました。
この頃の桶川市は姑息で、ワンパーターン。歴代の市政で、一番当事者能力を失っていて、法律を無視しているか、あるいは知らないのではないか、と思うようになりました。
前市長よりお粗末。(と、よく聞くようになりました。)
しかも、お金の使い方のずさんなこと。無計画なこと。
将来の桶川に、市民の生活に、どれだけ責任とその自覚を持っているのでしょうか。どういう見通しがあるというのでしょうか。
借金をどれだけするつもりでしょうか。
 
今回の3つのパブコメ
城山公園再整備基本計画(案)
桶川市公共施設配置基本計画及び公共施設維持保全基本方針(案)。
http://www.city.okegawa.lg.jp/shisei/51/235/p001872.html
この3つを読んでいると、すべては箱モノをつくるための計画に過ぎないという事が分かってきます。
坂田地区に広大な土地
今の3月議会では、坂田の区画整理地区の保留地を市が買い上げる議案が出ています。
5億6千万円で、5071㎡を買うのです。(すでに購入した分と合わせると17,300㎡です。)
この土地に、大きな箱物を建てるための布石を打っているだけ。
果たして市長はご自分の家の近くに何を建てたいと言うのでしょう。坂田地区のアンケート結果も同時に発表していますが、その中で一番多くの要望は、「病院」。
私が選挙で訴え、それに慌てた市長が、当時、
「病院をつくるのは無理で、医師会との連携で医療不足を解消する」、と公約しましたが、その取り組みは一切ありません。
医師会も動きがないし、選挙が終わればケロっとしているのでしょうか。投票した市民はまた、騙される?
みなさん、「坂田地区の17000平米の土地は病院に」と、意見を出しましょう。
知事も、知事選を意識して、医療過疎日本一の返上のために、基準病床数を変更し、大学病院を誘致しています。だから、変えられるのです。
政治の力が市民生活を支えるのに、無理などと平気で行ってしまう政治家は要らないと思いませんか。
桶川も埼玉県も、福祉と環境には日本一お粗末な政治です。
政治に希望がない現状を変えるためには、無駄とわかっていても、正しいことを言い続けなければ、と思います。
城山公園の再整備計画
これも、道の駅のために公園を変える内容です。埼玉県の一人当たり都市公園面積は7.1㎡、桶川市は県内最下位の2.8㎡です。川口市でさえ県内28位3.21㎡、30位の春日部市でも3.08㎡あるのに。
市民の公共の福祉を考えるのではなく、道の駅のために面積を減らし、駐車場を増やすという、まさに市民そっちのけの計画です。
道の駅のパブコメはなし
おかしいのは、公共施設配置計画で、,道の駅のために農業センターをなくすこと、城山公園再整備計画では、道の駅の観光サービスとして、有料のバーベキュー広場をつくることが書かれているのです。
バーベキュー施設もつくり、その管理のための建物も増設し、公園を増やすよりも、観光施設にお金をかける計画です。どちらかというと市民のためではなく、観光客を誘致するためにたくさん作ります。
その分だけ、市民が利用しにくくなるという事です。
その前提となる道の駅について、まず先に市民に公表し、パブコメ(意見募集)をすべきなのに、ホームページでは、こうなっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成26年12月15日:今年、(仮称)道の駅おけがわ設置検討委員会(以下、設置検討委員会とします。)において話し合われた内容を桶川市「道の駅」基本計画(素案)としてまとめました。
※パブリックコメントについては、(仮称)道の駅おけがわ管理運営等計画と同時の実施を予定していますが、ご意見や感想は随時お寄せください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなやり方を世間では、キタナイ、国語的には姑息、というのです。
その結果、国交省の「道の駅」の選定を2月に受けています。正規の手続きで市民に意見を求めないままです。
国にはそのエリアや規模などが当然出されているので、市は勝手に民家4軒を退かし、農業センターをつぶす計画で、国から承認を得てしまったのです。
ことごと左様に、順序が逆。というか、市民不在。
それに、これって、公共施設なのでしょうか?
お金儲けの施設のために、わしたちの税金を使い、民家を退かす権利を市がもっているはずはないのです。
「公」と「民」の区別がつかなくなっていて、すでにモラルは崩壊しています。
この道の駅の計画で儲かるのは、大手の出店業者だけです。農産物直売所では、地元の農家が野菜を売っていて、これ以上、出荷量を増やすには限界があります。
今回、吉見も道の駅の認定を受けました。特徴ある農産物としてイチゴがあり、トマトもあります。桶川の特徴をつくる前に、道の駅だけ大風呂敷です。コストパフォーマンスの検討をコンサルに任せているようではだめです。
しかも、そのコンサルの選定をいかにも仰々しく、プロポーザルで決めて、呆れてしまいます。まずは、市がきちんとした仕様書とコンセプトを決めて、一般競争入札にすればよいのです。
こんなに手間をかけて、選定をするとは、何かあるとしか思えません。
3億4千万円をかけた仮設庁舎の業者選定も同じでした。二をければ、市長と仲良しの市内建設業者が、下請けの丸受け。
業者の打合せ議事録から判明しました。ごじつ、資料をアップします。(なにしろ隠れて、いることが多く、お知らせするのが大変です。)
いつまでこんな浅はかな政治をやるつもりでしょうか。
つまり道の駅に関するパブコメは、問答無用。今回の公共施設と城山公園の計画も、勝手に作った計画ありきで進んでいるのです。
良く言われる言葉。「もう樋川は、とっくにあきらめているけどね。」「市を相手になんかするな」etc
わからないわけではありません。
でも、私は出します。
出した意見を取り入れなければ、その分だけ自信があるのでしょう。その分、責任が大きいという事を自覚させるためにも、黙っていてはいけないのです。
パブコメの締め切りは明後日の月曜日、3月9日です。
文章はわかりにくく、起承転結がはっきりしないものもありますが、是非出してください。
農業センターをつぶす道の駅に反対。旧川田谷小学校の跡地としても大切な場所で、歴史的文化的施設は残すべき。使いやすいようにリニューアルすべき。道の駅の観光施設は他の場所にすべき。
市民のための公園の再整備になっていない計画に反対。城山公園は上尾道路用地にとられて面積が縮小しているので、市民が利用しやすい十分なスペースを確保すること。市民が利用しにくくなる道の駅の観光施設は他の場所にすべき。
坂田地区の公共用地には、是非市民要望の多い病院の建設を。(この計画では、「市民交流などを複合的に備えた公共サービス機能の導入を検討 します 。」となっているので、計画はないようです。)
 
 
 
 

  • URLをコピーしました!
目次