ちょっと遅れましたが 明けましておめでとうございます

 健やかな お正月を お迎えのことと 思います 
私はと言えば、1日から大掃除、母の家を含めて3軒分ですが、母の方はあきらめ、とりあえず仏壇、神棚のある母屋と自宅を31日から3日まで、庭仕事も含めて掃除三昧の日々でした。 
実は、1225日に足に瓶を落として、足の指を骨折してしまいました。そのせいか、体の動きが鈍く、それにすぐに疲れてしまうという事態に出くわし、思うようにはかどらなかったせいもあるのです。 
でも、その間におせち料理を楽しみました。今は砂糖を使わず、我が家でとれた日本ミツバチを使った料理に凝っています。
はちみつを使うと、いやな甘みが口に残るという事がありません。奥が深い料理がその時々で楽しめます。だて巻き、くろまめ、煮しめ、パンなど、飽きることがありません。
でもそのために、家のミツバチに花と蜜と池の水を絶やさず、庭仕事も家族を養うように、せっせと働いています。 
まあまあ、政治のことは頭の隅にありつつも、季節のサイクルとともに暮らす日々は、楽しいものです。
七草がゆもいつも通り 
そうこうしているうちに7草がやってきて、家を飛び出し、荒川の河川敷近くと我が家での採取と仕上げに1日かがり、でも今年は、絶滅種になりつつある、ホトケノザ(コオニタビラコ)が多少生息している所を見つけ、大満足。
といっても、たくさん採るのもはばかられ、数株いただき、家のヤブタビラコも混ぜました。 
コオニタビラコは家でも増やしていますが、ロゼット(株)が小さくて食せる状態ではありません。陽だまりで湿地気味で環境の良いところでしか見つけられないのです。もう少し経つと、小さなかわいい黄色い花をつけます。 
コオニタビラコ
ヤブダビラコがコオニタビラコ、下がヤブダビラコ
 
歳を重ねるにつけ、自分が生かされているという実感に出会う事が増えます。今年は、不思議や感謝に出会ったことも書き留めていこうと思っています。 
みなさまのお話もいただけるととても嬉しく存じます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 
とにもかくにも、あっという間に穏やかな忙しい年末年始が終わり、頭も体も緊張モードに入りました。徐々に社会復帰です。
 昨年12月議会が24日に終わり、年末にはその報告を書く時間がありませんでした。
それも、今後 書いていこうと思います。

  • URLをコピーしました!
目次