新年あけましておめでとうございます・・・ゆるぎない信念で桶川を変えます

 
新しい年を健やかにお迎えのことと思います
私は、いつになく超多忙な生活。1月1日はまだ大掃除が終らず、正月らしく休んだのは3日の日の半日くらい。
今月31日には、桶川の将来を皆さんと語る集会を予定しています。
是非、ご参加ください。小ホールなので、150人程度しか入れませんが、落語のしん場師匠はとても面白く、吉岡しげみさんは、女性の感性を率直に歌い上げます。
本当は、二人ともオンステージで、お願いしたいところですが、今回は第一回ということで、追々いろんな催しを企画していこうと思います。
失われた12年を取り戻す
桶川は、すっかり取り残されてしまいました。相変わらず、企業誘致で一攫千金を夢見て市民自身の力を発揮することができるまちにはなっていません。
現在のような不況下にあっても、自力で生きられる市内経済と財政を作り上げることです。
そんな話を出来れば良いと思っています。
今日は七草
1月もはや7日。昨日は川田谷に七草を取りにいきました。
小学生の時から一度も欠かせたことの無い行事です。今年の冬は霜柱が多く、畑は何処もドロンドロン。あげく、寒いので、せりの育ちが良くありません。その一方で大きくなりすぎだナズナやはこべが目立ちます。おそらく12月初旬に育ったものなのでしょう。
いつも探しているホトケノザは、正式名をコオニタビラコと言うのですが、やはり少なくなっていて、又この時期では育っていないので、やっと一株。仕方なくオニタビラコで代用です。
コオニタビラコは、黄色い小さな花が咲くのですが、今はロゼット状になっています。

花はこんな感じです。

 
 
 
代用品は庭にたくさん生えています。

両者の違いは、葉の大きさと形もありますが、花茎がオニタビラコの場合はすっと伸びて、花が何段もつきます。コオニタビラコの場合は、短く、花も小さいのです。
この草を見かけたら、皆さん大切にしてください。
4年前にもこんな話を書いた気がします。
 
 

  • URLをコピーしました!
目次